こんにちは。 昨夜少し夜更かしまして、朝起きたら6時10分過ぎ。 家を出たのが6時20分。完全に通勤渋滞時刻だとあきらめていましたが、 思っていたほどの渋滞ではなく予想よりも30分早く海に着くことが出来ました。 6時30分出発だとアウト。朝の10分はそれ以上の価値がありますね。 モリです。
 予想より早く着いたはいいのですが、ちょうど下げいっぱい。 東風がやや強い感じで、見ていればスネ~ヒザの波が時折ある程度。
それでも乗れそうな波が無くはないので、だれも入っていない海に一番乗り。 そしてKingが二番乗り。 海上の東風はやっぱり強く、みるみる内に流されるような状況でしたが、 岸で見ていたときよりもダラダラと乗れる波はそこそこにあり、 人もいなかったこともあり乗っては戻り、乗っては戻り。
そのうちだんだんサイズが上がってきた感じ。 風も少し弱くなった感じ。 潮も上げてきてよくなるのかな?と思っていた頃にTIME UPでした。
今日は曇り。まだまだ夏気分でポリタンには水を入れてきたのですが、 そろそろ水では厳しい季節になりそうです。
 昨日の熱帯低気圧も18号に発達して20度線を越えてきましたね。 前線が間に入っているのが気になりますが、木曜日あたりには18号ウネリは 届くのではないかと。
 18号の予報円。なにをそんなにジグザグと。 しかも真下。これはあまりよくない雰囲気がします。
 こちら17号。今の中心気圧905hPaですって。 まだ20度線を越えていません。
 17号の台風の目。なんとキレイにパッチリしていることでしょう。 恐ろしい・・・ 今後の台風情報も気にしておかなければ。
< 了 >
天気図、衛星写真、台風情報 - 気象庁HP
テーマ:サーフィン・ボディボード - ジャンル:スポーツ
|